-
2020.10.04
かわいすぎる韓国スキンケアブランド「シャランドパリ」に出会ってしまった!
韓国発「シャランドパリ」。完全にパケ買いだったんだけど、使ってみると優秀でびっくり。今回わたしは肌荒れやニキビで悩んでいる方向けの肌回復を目的とした"オーロラベージュシリーズ"をゲット。10日ほど使ってみたけど、生理前や疲れた時にできるニキビが1個もできてない奇跡。
続きを読む -
2020.10.01
【銀座】「メゾンコーセー」の髪質改善トリートメント「スティーブンノル プロフェッショナルIST
銀座にあるKOSEのコンセプトストア「メゾンコーセー」で、新しいサロントリートメントメニューの「スティーブンノル プロフェッショナルIST」という髪質改善トリートメントを体験してきました。このトリートメントは内部補修+キューティクル補修をするというもの。
続きを読む -
2020.09.30
【乳酸菌が1兆個に】ダイエットの定番「モテマスリム」が「贅沢」に変身!?どう変わった?
1000億個の乳酸菌と食物繊維、140種類の発酵エキスが含まれ、カラダの中からスッキリしてくれるという「モテマスリム」。こちらダイエットの定番商品として人気でしたが、今回、なんと、グレードアップした新商品が登場したそうです。その名も・・「贅沢モテマスリム」
続きを読む -
2020.09.30
【乾燥の秋冬】私は「ロート製薬」の「メンソレータム オーラザリップ」を選んでます!
今日は唇のケアについて。皆さんリップって何を基準に選んでますか? 私は「乾燥ケア」や「使用感」はもちろんの事、+αで何か一つ魅力を感じられるものを選んでます。今回紹介するのは、リップといえば「ロート製薬」から発売されている「メンソレータム オーラザリップ」。
続きを読む -
2020.09.29
低GIの「キャロブシロップ」と豆乳ヨーグルトでシャインマスカットをパフェ風アレンジ!
「キャロブシロップ」でおうちカフェ♡ キャロブという実を使ったこのシロップは、はちみつやマヌカハニーと比べて酸味や苦味が少なく、食材のクセを抑えておいしさを引き立たせます。 血糖値の上昇が緩やかな低GI食品としても注目されている、新素材のシロップです。
続きを読む -
2020.09.29
【渋谷〜外苑前】北参道で働く社長オススメ、景色も気分も最高の「窓際朝ごはん」
【渋谷】MIYASHITA PARK内にある「ホテルsequence」5Fの「Dōngxī Restaurant & Sakaba(ドンシー レストラン アンド サカバ)」で朝食を。「選べる朝食(2,300円)」。サラダ(3種類からchoice)メイン(5種類からchoice)パン又はご飯、ヨーグルト&フルーツ、ドリンク飲み放題がセット。
続きを読む -
2020.09.28
【42段階リクライング】この「ごろ寝クッション座椅子」が思いの外、大活躍!
思いの外フル活用している、家族で取り合いの座椅子やマット、1台3役で使える「ごろ寝クッション座椅子」おうち時間が増えて、座り心地の良い座椅子を求めて、ふかふかで座り心地が良さそうなこちらを我が家に迎えたのですが、これが大正解。横幅が広めなので、主人も◎
続きを読む -
2020.09.28
【銀座】「THE SEVEN BEAUTY MAINTENANCE」で筋膜リリース体験。痛くなかった
前回感動した銀座の総合美容サロン「THE SEVEN BEAUTY MAINTENANCE(ザ セブン ビューティー メンテナンス)」へ2度目の来店。今回は初めて筋膜リリースを体験しました! ものすごく痛いというイメージがある筋膜リリースなのですが、ここの筋膜リリースは全然痛くなかった。
続きを読む -
2020.09.28
【お洒落は口元から】看護師さん推しの抗ウィルス加工からジム用まで。オススメマスク3選
最近は色んなマスクが出てるけど、最近の推しは「エコマスク」。小松マテーレの「ベジベジ ダントツマスクール」は、植物由来のナチュラルなカラーが顔周りを明るく演出してくれます。機能性とエコを両立した素材でできているので、つけ心地も抜群に良いです。
続きを読む -
2020.09.28
【銀座】「Beauty Connection Ginza Fruits Salon」で「ぶどうのフル
旬のフルーツを贅沢にフルコースで食べられる「Beauty Connection Ginza」2Fの「Fruits Salon」へ。「ぶどうのフルコース」(4,400円)をいただきました。内容は、アミューズ 、杏仁豆腐 、ぶどうのデギュスタシオン 、パフェ 、ドリンク。
続きを読む