こんにちは、楠原諒子です。
日本の食卓に欠かせないものと言えば……そう味噌汁! 体が温まるので、これからの寒い季節は特に飲みたくなりますよね。冷蔵庫にある野菜を適当に入れるだけでも美味しくなりますが、いつもとちょっと違った味噌汁を楽しんでみませんか。
今回は、簡単で美味しい「変わり種味噌汁」をご紹介しますね。
まず一品目の変わり種味噌汁は……
「ミルク味噌汁」
「味噌汁にミルク!?」と思われるかもしれませんが、これが意外と美味しいんです♡
材料(2人前)
お好みの野菜(サツマイモがおすすめです。今回はサツマイモとキャベツを使用しました)
味噌(大0,5弱)
粉末和風ダシ
水(200cc)
牛乳(50〜100cc)
作り方
①鍋に水、サツマイモ、粉末和風ダシを加え煮る。
②サツマイモに火が通ったら、牛乳を加えてひと煮立ちさせ、味噌を溶けば完成。
クリームシチューなど、さっぱりクリーム系が好きな方は牛乳50ccで十分だと思います。濃厚なクリームシチューが好きな方は牛乳は多めに入れてください。
二品目の変わり種味噌汁は……
「トマト味噌汁」
テレビでも定期的に紹介されるトマト×味噌汁。トマト好きには絶対試してほしい味噌汁です♡
材料(2人前)
トマト(大1)
お好みの具材(今回は玉ねぎと大葉を使用しました)
味噌(大0,5)
水(200cc)
作り方
①鍋にすりおろしたトマト、水を加え煮る(トマトをすりおろすのが面倒だったらざく切りして、柔らかくなるまで煮てください)。
②玉ねぎを加え透明になったら、味噌を溶いて、大葉を添えれば完成。
トマトには昆布などに多く含まれるうま味成分・グルタミン酸が比較的多く含まれているので、ダシを入れなくても濃厚な味噌汁になります。
三品目の変わり種味噌汁は……
「きゅうりの味噌汁」
こちら富山県の郷土料理。富山県出身の方に教えていただいたサッパリ味噌汁!
材料(2人前)
きゅうり(2分の1)
お好みの具材(今回は玉ねぎと乾燥わかめを使用しました)
味噌(大1弱)
粉末和風ダシ
水(250cc)
作り方
①板ずりをしたきゅうりを縦に持ってピーラーで下に向かって剥きます。ストライプのような縞模様になるよう、一定の間隔を開けながら剥いてください(見栄えが良くなります。面倒だったら省いて◎)。剥けたら一口サイズに切ってください。
②鍋に水、粉末和風ダシ、玉ねぎを加えて煮る。
③玉ねぎに火が通ったらきゅうりを加え軽く火を通したら、乾燥わかめも加え、味噌を溶けば完成。
四品目の変わり種味噌汁は……
「カニカマ味噌汁」
テレビで特集されるほど密かなブームとなっているカニカマも味噌汁の具になります!
材料(2人前)
カニカマ(2〜3本)
お好みの野菜(今回はレタスを使用しています)
粉末和風ダシ
味噌(大1弱)
水(250cc)
作り方
①鍋に水、粉末和風ダシを加えて煮る。
②レタスを加え軽く火を通し、ほぐしたカニカマを加え、味噌を溶けば完成。
カニカマを煮ると出汁が出るので、粉末和風ダシと味噌は普段の味噌汁より少なめで大丈夫です。
五品目の変わり種味噌汁は……
「納豆味噌汁」
納豆好きには定番の味噌汁です。美味しく作るコツをご紹介しますね。
材料(2人前)
納豆(1パック)
お好みの具材(今回はレタスを使用しています)
粉末和風ダシ
味噌(大1弱)
水(250cc)
作り方
①納豆を包丁などで軽く叩く。
②鍋に水、粉末和風ダシを加え煮る。
③レタスを加え、味噌を溶く。
④付属のタレを混ぜた叩いた納豆を加えれば完成。
納豆を叩くひと手間を加えると香りが良くなり、コクも出ます♪
いかがでしたか? 味噌汁のレパートリーに悩んだときは、ぜひ参考にしてくださいね!