「Café de Paris Pop Up Bar」運営事務局は、俳優・アーティスト“のん”さん描き下ろしのイラストがボトルを彩る新フレーバーの日本限定デザインボトル「カフェ・ド・パリ アップル・プラム」の数量限定発売を記念して、本日3月28日(金)から4月6日(日)の10日間、404 Kitchen(Shibuya Sakura Stage)で、「Café de Paris Pop Up Bar」を開催しています!
期間中は、「アップル・プラム」を含む4種類のカフェ・ド・パリのスパークリングワインがイベント限定価格”ワンコイン500円(税込)”で楽しめるほか、
3月28日~30日3日間のディナータイム(17:00~23:00)限定で、「彼ごはんがうますぎる」で話題の野口勇磨氏と人気の恋愛リアリティ番組にも出演したちゃみ(北原和樹)氏とのコラボ企画として、「カフェ・ド・パリ」にぴったりのフードが登場。
ペアリングメニューは彼らの独創的なアイデアが詰まっており、ここでしか味わえない特別な“フードペアリング体験”をお楽しみいただけます。
Nudiee編集部は、本日開催された本イベントの先行プレスイベントに参加してきました!
新フレーバーの日本限定デザインボトル「カフェ・ド・パリ アップル・プラム」
本イベントのメインとなるスパークリングワインが「カフェ・ド・パリ アップル・プラム」。
青リンゴの爽やかな酸味と、プラムのほのかな甘みが絶妙なバランスで調和し、スッキリとした飲み口が特徴です。
フルーティーながらも後味が軽やかで、どんな料理にも合わせやすい万能な一杯。
さらに、この「アップルプラム」のボトルデザインには、俳優・アーティストの“のん”さんが特別に描き下ろしたイラストが使用されています。
ポップで洗練されたデザインが、Café de Parisの華やかな世界観を表現しています。
4種のお酒と至福のペアリング体験
今回提供されたスパークリングワインは、
・アップルプラム(爽やかで後味スッキリ)
・フレンチカシス(一番お酒の味が濃く、おつまみとの相性抜群)
・ライチ(甘みがあり、特に女性におすすめ)
・サクランボ(華やかな香りとスッキリした飲み口)
これらのワインに合わせて提供されたのは、
・生青海苔のバスクチーズケーキ
・皮付きフライドポテト
・肉味噌ポテサラ
・青森りんごとモッツァレラチーズ
中でも生青海苔のバスクチーズケーキは、青海苔の風味がアクセントになり、甘さ控えめでライチワインとの相性が抜群。他ではなかなか味わえない逸品でした!
おすすめのペアリング
イベントセレクトのフードペアリング以外で、Nudiee編集部が特におすすめしたいのは以下の組み合わせ。
・フレンチカシス × 肉味噌ポテサラ:カシスの深みのある味わいと、肉味噌のコクが絶妙にマッチ。
・サクランボ × 青森りんごとモッツァレラチーズ:フルーティーな香りと優しい甘さが、りんごとモッツァレラのフレッシュな味わいを引き立てます。
期間限定!Café de Parisの世界観を楽しもう
このイベントは期間限定で開催されており、特別な雰囲気の中でCafé de Parisの魅力を存分に楽しむことができます。
フォトジェニックな空間と、洗練されたペアリングメニューで、特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?
Café de Parisの世界を堪能できるこの機会をお見逃しなく!