最新家庭用ロボット《カチャカ》の発売記念イベントに参加させていただきました^_^
■「あったらいいな」が実現
深層学習技術や音声認識テクノロジーを活用して作られたたカチャカと、
カチャカファニチャーというキャスター付きのシェルフをセットで使うと、
家具の自動運転ができてしまうんです。
■便利なポイントがたくさん
☑︎「ねえカチャカ」の声かけで離れていても自由自在。
☑︎室内の大きな観葉植物を日中だけ窓際に自動移動させられる。
☑︎重い荷物も玄関からリビングまで運んでくれる。
☑︎カチャカファニチャーに置いた荷物は、
スケジュールを設定して玄関まで持ってきてもらうことで忘れ物防止に。
■デザイン性も高い!
プロダクトデザイナーさんと組んで作られたと言うのも納得のスタイリッシュさは
お部屋にあっても違和感なし。
イベント内ワークショップでは大盛り上がり!
今後も進化していくそうなので、目がはなせません^_^
この記事も読んでみて!
この記事を書いた人

- ポーセラーツサロン主宰
- 2012年よりポーセラーツサロンSHIORIELを主宰し、月12日ほどレッスンを開催。趣味はカメラと美味しいもの探し。器とそれに合うお料理やスイーツが好きです。ナチュラル、シンプルをテーマに丁寧な暮らしを心掛け、ライフスタイルや想いを中心に投稿。
こちらも私が書きました!
Lifestyle2023.08.07生活雑貨キッチングッズ最新展示会イベントへ
Lifestyle2023.07.13最新家庭用ロボット《カチャカ》の発売記念イベントへ
Lifestyle2023.06.19手ぶらで子供とアートを楽しめるArtbar Labへ
Gourmet2020.10.29【ぱっかーん動画付】憧れの「パティスリーSATSUKI」の「スーパーモンブラン」ニヤニヤ♡