おにぎり定食の日🍙
こういうメニューってやっぱり落ち着く☺️
【かいつか農園】のお米
ちなみにお米は【かいつか農園】のお米です。
籾で保管して、摺りたてを直送するという
昔ながらの今摺り米🌾
ここのお米は炊き立てはもちろん、冷めても美味しいからお弁当やおにぎりにしてもぴったりでお気に入り😋
笠間の米ブランディング事業 エコチャレンジ農業塾
かいつか農園もある笠間市では、
環境にやさしい栽培方法で美味しいお米を作るため、
【笠間の米ブランディング事業 エコチャレンジ農業塾】を開催し、生産者の方々が学びを深めているのだそう。
笠間焼の茶碗でお米を食べようキャンペーン
今ならお米を購入すると、笠間焼の夫婦茶碗がセットで
当たるキャンペーンが開催されているので、
詳しくは、Coop my farm公式Instagramに
掲載されている詳細をぜひチェックしてみてね😊
\笠間焼の茶碗でお米を食べようキャンペーン/
◎キャンペーン内容
お米25㎏ご購入で笠間焼の夫婦茶碗セットを
限定5名様へプレゼント
◎キャンペーン応募条件
■お米25kgのご購入
※玄米・白米を含みます
※期間内、同一農家より合計25㎏以上のご購入
◎キャンペーン期間
応募期間:2024年12月10日~2025年3月11日
プレゼント発送日:2025年3月末
※当選発表は茶碗の発送をもって代えさせていただきます。
キャンペーンに参加されている農家さんはこちら↓↓
◯かいつか農園
昔ながらの今摺り米
〜おいしさを想いをつなぐ〜
茨城県笠間市小原小原は
『常陸風土記』の那珂郡の条にある『茨城の里』で、
茨城(いばら)がなまって小原(おばら)となり、
茨城の名の発祥地と言われている。
第三者経営継承という、後継者のいない農家さんの下で
経営を引き継ぎ令和元年に就農。
◯大和田農園
夏には蛙、夏には蛍、秋には蜻蛉たくさんのいきものが
訪れる笠間の豊かな自然で大切に育てたお米です。
大和田農園のお米は、丹精込めた土壌作りに始まります。
広大な圃場で県から認定を受けた特別栽培米を
丁寧に育て、安心安全なお米をお届けします。
- 住 所(地図)
- アクセス
- 営業時間
- T E L
- 定 休 日
- ジャンル