11/1にOPEN予定の渋谷スクランブルスクエアのプレオープンにお邪魔してきました。渋谷駅直結で絶対に流行るであろう商業施設。さまざまな店舗がありましたので、駆け足になりますがレポします🙋♀️
「ocha room ashita ITOEN」
抹茶の風味をいかしたバケットを使用したサンドイッチ「抹茶バケットサンド」(1,210円~)や「抹茶ビール」(935円)など置いてあるので、夜デートにも良さそう!
「Gu-o(グーオ)」
火鍋のようなお粥の2色の鍋がお店の推しの料理で、夜景も絶対綺麗な店内は女子会にも良さそうです。
「ペシェ・ミニヨン -レダ- 」
「FRUCTUS(フラクタス)」
「TAICHIRO MORINAGAエキュートエディション渋谷店」
「エシレ・パティスリー オ ブール」
「カヌレ・エシレ」(1個 450円+税)は渋谷店限定商品。試食しましたが、バターをたっぷり使っていて、ふわっとしてて柔らかくて美味しかったです。
「カフェ コヴァ ミラノ」
アフターヌーンティーがとても素敵で美味しそうでした〜。
「資生堂パーラー」
キティちゃんコラボの商品だったり、カレー風味で中がチーズのお酒に合うスナックも取り扱っていて、ホームパーティーとかに持ってくのにぴったりな商品ばかりでした😊
「テオブロマ」
「テオシュー」は苺、ピスタチオなど種類が豊富でこちらもカラフル。チョコがかかっていて中にもクリームとチョコのコラボが幸せでした〜🤤
まとめ
「渋谷スクランブルスクエア」の印象は、駅近駅直結でたくさんのお店が入っていて、2階はお土産などに最適な最先端で人気なお菓子がたくさん。ハイブランドのショップやご飯屋さんも種類豊富で、多くの人で賑わうに違いないと思いました。
11/1オープンですので、気になるお店がありましたら行ってみてください。
以上。「渋谷スクランブルスクエア」のレポでした😊